※49.4万部 日本ABC協会発行社レポート(2022年7月~12月)

スマホ操作「わからない」を解決!
がんばらない、疲れない片づけ
値上げに負けない!年金生活

きものリフォーム
きくち体操

ハルメク365
オリジナル動画を見放題!
まいにち脳トレ、あたまの体操、大人気
「脳トレシリーズ」や美容や料理、体操などの動画を配信中。
オンライン講座に
参加し放題!
人気講師による講座・イベントを毎月開催。オンライン講座なら何度でも無料で参加いただけます。
※一部対象外の講座があります
ハルメク電子版で
過去1年分のハルメクの
バックナンバーが読み放題!
外出先で気軽に読める上記事検索もできます。
※電子版には一部含まれないページがあります

雑誌

動画

雑誌

講座

販売2か月後の号から電子版で読める
過去1年分の雑誌を電子版で
過去分は別途ご購読
過去1年分の雑誌を電子版で
誌面と動画で分かりやすい
誌面でじっくり
動画で分かりやすい
オンライン講座は追加料金なし
オンライン講座は追加料金なし
誌面と動画で分かりやすい
「スマホ塾」を毎月連載
動画で分かりやすい
毎日配信中
本誌特集で掲載予定
毎日配信中

よくあるご質問

雑誌「ハルメク」の申込みを
検討中の方へ

Q

1冊だけ買えますか?

A

雑誌「ハルメク」は定期購読のみとなり、1冊ではお求めいただけません。

バックナンバーの過去6号分については、在庫があるものに限り1冊からお求めいただけます。

Q

書店で買えますか?

A

雑誌「ハルメク」は書店ではお求めいただけません。
定期購読誌として、全国どこでも直接ご自宅までお届けしております。

Q

いつ届きますか?

A

初めてお申込いただいた場合は、お申込から7日~14日ほどで、指定住所へお届けします。

定期購読中の方には毎月10日頃にお届けいたします。

Q

お支払方法は?

A

1冊目に同封の払込用紙(郵便局・コンビニ・アプリ決済)か、クレジットカード払いからお選びください。

いずれも1回払いとなります。継続の場合は、口座引落しも可能です。

Q

住所などの情報を変更をしたいときは?

A

毎月15日までに、ハルメク お客様センターへご連絡ください。翌月号より変更されます。

Q

コース終了後はどうなりますか?

A

最終号の1冊前と最終号に、次年度購読料の払込用紙を同封します。

ご入金いただければ、手続きが完了しますので、ハルメクへのご連絡は不要です。
ただし、払込用紙をなくした方、クレジットカード払いをご希望の方はお手続きが必要ですので、「ハルメク お客様センター」までお電話ください。
なお、継続をご希望されない場合は、払込用紙はお手元で破棄してください。ご連絡・お手続きは不要です。

Q

途中解約はできますか?

A

3冊目以降で可能です。

解約したい前月の15日までにご連絡ください。1冊あたり660円×お届け済み冊数分で精算します(手数料はかかりません)。

「ハルメク365」の申込みを
検討中の方へ

Q

「申込み初月無料」とは、どういうことですか?

A

お申込み月は末日まで利用料無料、翌月から年会費が発生します。

無料期間を長くご利用されたい方は、月初の新規お申込みがおすすめです。
15日以降に新規お申込みの場合は、翌月1日からの年会費が発生しますのでご注意ください。
毎月15日までに解約手続きをされない場合、自動的に途中解約となり翌月以降は「ハルメク365無料会員」となります。
「ハルメク365本会員の申込み月無料の適用」は、ハルメクが事前に許諾しない限りお一人様1回となります。

Q

お支払い方法は?

A

「クレジットカード払い」、「払込用紙払い」(郵便局・コンビニエンスストア・アプリ決済)のいずれかの方法をお申込時にお選びください。

「払込用紙払い」を選択された方には、申込み後7~10日ほどで、郵送でお届けします。

Q

メールアドレスなどの情報を変更をしたいときは?

A

「マイページ」にログインして変更してください。

Q

「オンライン講座参加し放題」とは何ですか?

A

「ハルメク365本会員」にお申込みいただくと、オンライン講座に無料で参加できます(一部対象外あり)。

本会員へお申込み後、参加を希望するオンライン講座それぞれにお申込みをしてください。
開催当日までにハルメク365を退会された場合は、無料参加の対象外となります。

Q

1年後の更新はどうなりますか?

A

お客様から退会(解約)のお申し出がない限り、毎年、自動的に契約更新されます。

お支払方法がクレジットカードの方:次年度も同じクレジットカードから引き落としさせていただきます。
お支払い方法が払込用紙の方:コース終了前に、次年度年会費の払込用紙を郵送でお届けしますので、お支払いをお願いします。

Q

途中解約はできますか?

A

毎月15日までにハルメク お客様センターまでお電話にてご連絡ください。

ハルメクを購読中の方は1か月あたり165円、購読されていない方は1か月あたり650円にて清算し、翌月分より差額をご返金いたします。詳しいご返金の方法はお電話でご説明いたします。

雑誌「ハルメク」と
「ハルメク365」の
セット申込を検討中の方へ

Q

お支払方法は?

A

雑誌「ハルメク」と「ハルメク365」はセット申込の場合でも、別々のご契約・お支払いとなります。


・雑誌ハルメクの支払方法
1冊目に同封の払込用紙(郵便局・コンビニ・アプリ決済)か、クレジットカード払いからお選びください。いずれも1回払いとなります。継続の場合は、口座引落しも可能です。

・ハルメク365の支払方法
「クレジットカード払い」、「払込用紙払い」(郵便局・コンビニエンスストア・アプリ決済)のいずれかの方法をお申込時にお選びください。「払込用紙払い」を選択された方には、申込み後7~10日ほどで、郵送でお届けします。

Q

途中解約はできますか?

A

雑誌「ハルメク」と「ハルメク365」は別々のご契約なので、両方でも、どちらかだけでも、途中解約が可能です。

雑誌「ハルメク」を解約された場合、次年度の「ハルメク365」年会費は読者割引の対象外となります。
・雑誌ハルメクの途中解約
3冊目以降で可能です。解約したい前月の15日までにご連絡ください。1冊あたり660円×お届け済み冊数分で精算します(手数料はかかりません)。

・ハルメク365の途中解約
毎月15日までにハルメク お客様センターまでお電話にてご連絡ください。ハルメクを購読中の方は1か月あたり165円、購読されていない方は1か月あたり650円にて清算し、翌月分より差額をご返金いたします。詳しいご返金の方法はお電話でご説明いたします。

Q

1年後の更新はどうなりますか?

A

雑誌「ハルメク」と「ハルメク365」で更新方法が異なります。

・雑誌ハルメクの更新方法
最終号の1冊前と最終号に、次年度購読料の払込用紙を同封します。ご入金いただければ、手続きが完了しますので、ハルメクへのご連絡は不要です。ただし、払込用紙をなくした方、クレジットカード払いをご希望の方はお手続きが必要ですので、「ハルメク お客様センター」までお電話ください。なお、継続をご希望されない場合は、払込用紙はお手元で破棄してください。ご連絡・お手続きは不要です。

・ハルメク365の更新方法
お客様から退会(解約)のお申し出がない限り、毎年、自動的に契約更新されます。お支払方法がクレジットカードの方:次年度も同じクレジットカードから引き落としさせていただきます。お支払い方法が払込用紙の方:コース終了前に、次年度年会費の払込用紙を郵送でお届けしますので、お支払いをお願いします。

Q

雑誌「ハルメク」は1冊だけ買えますか?

A

雑誌「ハルメク」は定期購読のみとなり、1冊ではお求めいただけません。

バックナンバーの過去6号分については、在庫があるものに限り1冊からお求めいただけます。

Q

雑誌「ハルメク」は書店で買えますか?

A

雑誌「ハルメク」は書店ではお求めいただけません。

定期購読誌として、全国どこでも直接ご自宅までお届けしております。

Q

雑誌「ハルメク」はいつ届きますか?

A

初めてお申込いただいた場合は、お申込から7日~14日ほどで、指定住所へお届けします。

定期購読中の方には毎月10日頃にお届けいたします。

Q

「ハルメク365」の「申込み初月無料」とは、どういうことですか?

A

お申込み月は末日まで利用料無料、翌月から年会費が発生します。

無料期間を長くご利用されたい方は、月初の新規お申込みがおすすめです。
15日以降に新規お申込みの場合は、翌月1日からの年会費が発生しますのでご注意ください。
毎月15日までに解約手続きをされない場合、自動的に途中解約となり翌月以降は「ハルメク365無料会員」となります。
「ハルメク365本会員の申込み月無料の適用」は、ハルメクが事前に許諾しない限りお一人様1回となります。

Q

「ハルメク365」の「オンライン講座参加し放題」とは何ですか?

A

「ハルメク365本会員」にお申込みいただくと、オンライン講座に無料で参加できます(一部対象外あり)。

本会員へお申込み後、参加を希望するオンライン講座それぞれにお申込みをしてください。
開催当日までにハルメク365を退会された場合は、無料参加の対象外となります。